今頃になってから気づいたけど

躁と鬱の間をふらふらしながら、音楽聴いたり読書したりアニメ見たり。

妊娠四ヶ月間、費用記録

2016/09/24、妊娠発覚しました。来週で四ヶ月が経過するので、費用面の記録をします。

産科受診

  • 09/17 産科受診(1) ¥2510
  • 09/24 産科受診(2) ¥7000
  • 10/08 産科受診(3) ¥5000
  • 10/15 産科受診(4) ¥5320
  • 11/05 妊婦検診(1) ¥8000

妊娠確定するまでに三回、予定日確定までに一回受診。妊婦検診補助券は母子手帳と一緒の交付で、そのために予定日の確定が必要だったので、四回の受診は保険適用外で全額自費。

四回目は腰痛と下痢の症状があり処方薬を貰ったため少し上乗せになってる。

妊婦検診一回目は血液検査があるので補助券を利用してこの金額。

生活用品

  • 大きいリュック ¥2500/中古
  • 抱き枕 ¥4000/アマゾン
  • 妊娠雑誌(2) ¥1070/中古
  • スヌーピーのマタニティブック ¥400/中古
  • 葉酸プラスカルシウム鉄分サプリ ¥954/¥1522

リュックはマザーズバッグも兼ねるつもりで購入。重い荷物を肩掛けができなくなるので、食料品の買い物に役に立っている。色はグレーを探したので、夫が背負っても大丈夫。

抱きまくらは初期につわりで布団の中にいることが多くなったため購入。授乳にも使えるもの、中身カバーともに洗濯機で丸洗い可能なものにした。腰痛時のクッションにもなり、買って1ヶ月ですでに元は取れたと思う。

サプリはアマゾンで購入、飲み終わってから買い足してなかったら貧血がひどくなり薬局で購入。仕方ないとは言え、高かった。計画性のある買い物ができないのが妊娠生活だ、と知ったとき。

インナー ¥8754

  • カップ付きキャミ(2)¥1400くらい
  • ショーツ(6)
  • ハーフトップ(2)二セット¥900くらい
  • タイツ(5)/新品3中古2
  • 腹巻き(2)

つわりで早々に普段のインナーが利用不可になる。どうせお腹が大きくなれば買わないといけないものなので、この辺りは早めに購入してよかった。ショーツは少しずつ買い足したけど、安いところでまとめて買えばよかったかも。キャミとハーフトップは、授乳に使えるタイプを購入したので、来年いっぱいくらいは使えるはず。

タイツはマタニティ用をフリマアプリでしらみつぶしに探して購入。

この辺りは早急に必要になり、どうしても遠くの店で安いものを探す、という行為ができなかったので、多少の値段がしても必要経費と割り切って購入を決めた。つわりが落ち着いてからは某ベビー用品チェーン店などで安いものを探して購入。

ウェア

  • スカート(2) ¥855/中古
  • パジャマ用ボトム(2) ¥1250/中古
  • 一分丈オーバーパンツ ¥324

ウエストゴムのスカートもつわりで厳しくなっていたので、中古で二着購入。パジャマ用ボトムは最初に買ったものがサイズが合わず買い直し。パンツをネットで買ったことがなくチェックが甘かったと反省。それでも新品より安いのでまだ救われる…買い直したものも、臨月は無理そうだけど。

食費

  • つわりでの外食 ¥4000くらい
  • 生協に加入 ¥2000(出資金)

なるべく動きたいと外に出ても、気持ち悪くなるので紛らわしに食べられるものを探して購入するので、食費が上がった。仕方ない。

スーパーの匂いがだめになり買い物に行けなくなったので、生協に加入。食べる量も減り、そのぶん美味しい食材が精神を支えていたので、加入してよかった。玄関先までお米や大根などを運んでくれるのは本当に楽。家から出られない体調のときでも、カタログを見ることはできて気晴らしにもなった。自炊できないぶん夫の細かな食生活が心配だったので、安全な食材を食べさせることで罪悪感は少しマシだった。
統計しても食費はそんなに上がらず。(外食費は増えた)

その他

  • ムートンブーツ¥1420
  • ニット¥790
  • パジャマ¥1900

いい機会だと思い、底がぺたんこのブーツとニットを一着買い足し。パジャマはこのあと寝てばかりの二ヶ月を過ごすことになったので、買ってよかった。


なんとか節約したいけど、消費がストレス発散になるというジレンマ。